フェズのメディナ(旧市街)を延々と歩きます。
前菜 (これで三人前!!)

ホブス(モロッコパン)も各お店によって少しずつ個性があるようです。
ここのはふすま多めの香ばしいホブスでした。

茄子のサラダやジャガイモ、パプリカの煮たものなど。
いっしょに出されるホブスと良くあいます。
が、量がすごいので食べ過ぎるとメインがはいらなくなってしまう!

メインのタジン鍋が運ばれてきました。

牛肉とプルーンのタジン

牛肉はプルーンと煮込むパターンが多いそうです。
お肉が柔らかくて美味しい。
味付けは塩コショウだけのよう。本当にシンプル。
ビール

ワイン

アップルジュース

フルーツ


ランチで訪れたのはリヤドと呼ばれる邸宅レストラン。
外からは想像できないくらい広くてゴージャスなレストランでした。

午後は一般のお宅でミントティーをご馳走になりました。






夕食はターキーのグリル。

クレープとケーキ

うん、とっても甘かった。笑
今宵もごちそうさまでした。
■観光
旧市街のお店は見て歩くだけでも楽しい。

こちらのお店は日本へのお土産のバブーシュを買いました。
(革のスリッパ)
日本だと4000円くらいするバブーシュも
現地では1000円前後。色も豊富でした。

陶器店の床に敷き詰められたフェズブルーのタイル。








東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。
