旅のさいごは京都へ。
今宵もワルイ仲間達が集まってくれました。
京旬いちえ
鯖寿司

残り少なかったこちらの名物をなんとか人数分ゲット。
いや~美味しい。
鯖の〆具合も酢飯も完璧。
酢は京都の千鳥酢を使用しているとか。
めかぶと雲丹の先付

盛合せ
焼タラコや茶豆、河豚の塩辛など。

すべて自家製。
塩加減がすばらしかったです。
刺盛り

赤身、中トロと鯵

はもの天ぷら

時期的にはそろそろ最期でしょうか。
からりと揚がった衣からふっくら優しい鱧。
ことしお初でした。
黒毛和牛熟成肉たたき

甘だい酒蒸し

地元の仲間がチョイスしてくれるお店は
いつもはずれなし、というか素晴らしいです。


いつものごとくアルコールがはいると皆いい感じ。

連休の京都は本当にすごいひとでどこも大混雑。
御所のそばに宿をとったので
人混みを避けて北のしずかなエリアへ足を延ばしました。




一乗寺の啓文社

今宵もごちそうさまでした。

東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。
