稲田でスリランカ料理。
APSARA
スリランカカレーのバナナリーフ包み

こんな感じで運ばれてきて….

混ぜるとこんな感じ。

とにかくスパイスと具材のバランスが逸品!!
1週間おかずにまた食べたくなる中毒性がありました。
WADE(ワデ)
ひよこ豆とココナッツカレーのコロッケ

辛さはマイルドですがスパイスがきいています。
ココナッツが甘く香って美味しい。
KOTHTHU ROTI(コットロティ)
ロティの生地を刻んで肉や野菜、たまごなどと混ぜあわせたスリランカの定番料理。

まぁまぜるとスリランカカレーのようなビジュアルですが
味付けや食感はまるで別物。どちらかというと炒めたロティの生地は
極太のビーフンに近いかも。

でやっぱりお酒はスリランカのアラックを。
ココナッツを蒸留してつくるお酒です。

ふたりでよく飲んで食べました。

二軒目は高田馬場駅ちかくのこじんまりしたワインバーSiroccoへ。
特別限定醸造 甲州シュールリー2009

オーディネール シャルドネ 樽2016

樽香と花の香り。しっかりコクのあるシャルドネでした。かなり好み。
その他にもめずらしいワインをいろいろ楽しませてもらいました。



駅近でしずかな穴場のワインバー、また訪れたいです。
=========================
今宵もごちそうさまでした。

東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。
