二日目は世界遺産の厳島神社へ。
名物のあなごめし

老舗の「うえの」へ行くと案の定なが~い行列が。
なんと4H待ち!!!!!!
あなご飯にそこまで時間を費やしていられないので
お隣にあるお店「もみじの木」で食べることにしました。
うえのはまた格別なんでしょうけど、こちらも普通においしかったですよ。
船で宮島へ渡るとたくさんの鹿がおでむかえ。

おぉーいつもテレビで観ている鳥居が。

こちらも連休でものすごいひとでしたが
もみじまんじゅうやさつま揚げなどの出店も多く楽しかったです。



島内のカフェでひとやすみ。

このカフェにおいてあった紅葉堂のもみじ饅頭、
甘さ控えめですごく美味しかったので宮島店にてお土産に購入しました。

八天堂のクリームパン。

これは東京でも売っているそう。
このあとは山口県の錦帯橋と山口城をみて島根県へ向かいます。

今日もごちそうさまでした。

東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。
