たくさんの種類のシウマイを食べる会。
今年二回目の開催です。

今半ってシウマイだしているんですね!!
知らなかった….

とてもなめらかな食感でした。
神楽坂五十番
五十番名物「肉まん」の具の部分といえば想像できますよね。
安定の美味しさと食べごたえのある大きさ。

PAO PAO
ここの黒豚シウマイはたまらなく好き。
モチモチ感とジューシーさが最高のバランスなのです。

横浜名物、崎陽軒のシウマイ。
一口サイズでいくらでも食べられる。
あ、崎陽軒は特製シウマイも食べなくては。

蓬莱のジャンボシウマイ。
こちらはお初。「551のあるとき~♪」の蓬莱ですね。
崎陽軒の特製シウマイ。

オーストラリアから帰国のKayさんに
おいしい泡をもらいました。さっそく飲みます。




そうそう、今回特別にシウマイの持込みOKしていただきましたが
ここはれっきとした海鮮居酒屋。
お店のメニューもちゃんとオーダーしましょう。
この日、オーナーのご厚意で
特製海鮮シウマイをつくってもらいました。

海鮮もとっても美味しいです。
他にもお刺身などいろいろ堪能しました。
泡のあとはひたすら焼酎を。


二次会はKARAOKE♪
何年ぶりだろう?何歌ったんだっけ?笑

三次会は恵比寿横丁にて餃子。
美味しゅう&楽しゅうございました。

今宵もごちそうさまでした。

東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。
