Fiocchi(フィオッキ)

今年のバースデーはfiocchiをリクエスト。
かれこれ10年近く気になっていたお店。
なぜか伺うチャンスがなかったのですが、今年はここと決めていました。
DSC01770

空豆・赤海老・ペコリーノチーズ、ジャガイモの小さなクロケットとそのビスク
DSC01714

ウマニ・ロンキ カサル・ディ・セッラ
DSC01734
重めの白とつたえてこちらを出してもらいました。
マルケ州のヴェルディッキオというぶどう。

ダンナさまはピンクグレープフルーツジュース。
DSC01726

燻製した穴子とトマトのテリーヌ 菜の花のマヨネーズ
DSC01720
ここ数年燻製の美味しさに目覚めている気がします。
しかしなんでも燻ればいいってものでもなく
そこはプロの仕事。野菜とのバランスを考えて少し浅く燻られた穴子が美味しかった。

自家製パン
DSC01744

ホッキ貝入りホワイトアスパラガスのバッパ
貝のスープとアオサ海苔を敷いた海辺の一皿

DSC01732
パッパ=パンのお粥 ですが、この下をかみそうになる長いネーミング、
ひと口食べると「海辺の一皿」のくだりに納得。
ホッキ貝のだしとあおさ海苔の香りがふわーっと広がって、まるで海を食べているよう。

DSC01731
そしてシンプルながら洗礼されている。

二杯目の白。
DSC01745
ファットリエ・ヴァッローナ ピニョレット クラシコ
DSC01712
樽香がしっかりきいていてより好み。

筍のトルティーノ 黒毛和牛のタリアータ
ポルチーニ茸のソットオーリオ、生うに、ミント、トマトソース

DSC01740

ネーミングながい…w

牛肉と雲丹とポルチーニってやりすぎじゃない!?
って思ったんだけど意外なほどにとてもあう、。
ミントもかなりいいアクセントに。

DSC01737
下の方からさらにトマトソースがでてくるのだけどこれも濃厚でたまならく旨い….

スパケットーニ イカと蕗のカルボナーラ イカ墨のパウダーを散らして
DSC01742
山菜のもつ力強さがすごい。
そして蕗に負けていないパスタの存在感。
塩分が最小限に控えてあるのもプロの技を感じさせます。

金目鯛のヴァポーレ 里芋のピュレとカルドンチェッリ茸とカラスミ
DSC01749
里芋のピュレが素晴らしかったー。
カラスミもすごくいいものをつかっている。

DSC01723

天然猪のロースト 黒トリュフのソース
DSC01755

メインはジビエ。
黒トリュフ、わかっていても香りが近づくと興奮しますね。
いい意味で獣臭が消えすぎていなかったです。

DSC01754

しかし美しい。

柑橘と白ワインのゼリー カモミールのグラニータ
DSC01761

DSC01760

ヴィラ・ルシッツ グラフ・デ・ラ・トゥール
DSC01752

ジビエにあわせてもらった赤。
メルロー100%で果実の凝縮感がよいです。
DSC01758

苺のマリネ、パイ、牛蒡のフリット、牛蒡とチーズのジェラート
DSC01765

お祝いのメッセージを入れてもらいました。

牛蒡。お菓子にはよくみかけるけど
かなりアクが強い野菜だけに、コース料理のデザートに使うとはチャレンジャー。

DSC01768

しかしながら牛蒡とチーズのジェラートの美味しいこと!
溶けかかったジェラートとパイ、フリットを絡めた美味しさは
数か月たったいまでも脳がおぼえているほどです。嗚呼、また食べたい。

DSC01773

小菓子とコーヒー

DSC01775

DSC01724

DSC01727

DSC01717

IMG_3529

DSC01711

客層がかなり大人。

この日は雨だったのですが
常連らしき品のいいご夫婦や、大学の教授たちの送別会?などなど。

ひさしぶりに一皿一皿と真剣にむきあってしまうほどのお料理。素晴らしかったです。

=========================

今宵もごちそうさまでした。

東日本大地震による被災地支援の緊急災害募金にご協力をお願い申し上げます。

緊急災害募金"
 
facebook
 
pique-nique"
 
katakuriko